梅田で、コピックの講習会に行ってきた。
コピックは、イラスト用マーカー。プロ御用達の高級マーカーを大人買いしようか、と。
コピックには、「コピック・クラッシック」、「コピック・スケッチ」、「コピック・チャオ」の3種類がある。どれを買って良いかわからないので、講習会で話を聴いてから決めることにした。
↓講習会で、試し塗り。
今回の講習会でお世話になった講師は、イラストレーターのちゃだるみさん。
気さくで話しやすい人だったよ。
講習会で話を聴いて、初心者の私には廉価版のコピック・チャオで十分だとわかった。早速、画材店に出掛けてコピック・チャオの12色セットを購入。

最初に描く対象といえば、やっぱりガネーシャでしょ。

まだまだ上手く描けないけど、少しずつクオリティを上げていきたい。すごい楽しい時間を過ごせた。これは来年からの引き籠り生活が楽しみだ。