同僚が辞めていった

 今週の木曜日、同僚が辞めていきました。

 私たちへの挨拶はなしでした。本人から直接に理由をきいたわけではないですが、リーダーたちの口振りだと、けっこうネガティブな理由で辞めたようです。

 実は先週、私はメンタル的にかなりしんどい状況にありました。たぶん同僚の負のエネルギーを受けたからでしょう。

 皆さんは信じないかもしれませんが、近くにネガティブな想いにとらわれている人がいると、周囲はもろに影響を受けます。科学的に証明できないですが。

 私は人間関係に過敏で他人との境界の付け方が下手なので、会社勤めで働くのはとても難しいです。まさかオンラインのリモートワークでも、こんなにもダメージを受けるとは。きっと同僚はそうとう悩んでいて、負のエネルギーがものすごく強かったのでしょう。

 今の職場では退職者がよく出ますが、私はなんとか続いています。慣れない英語での業務ですし、大変なこともけっこうあります。日本人メンバーはアメリカ人とのハーフやアメリカ長期滞在経験者ばかりで、私が一番英語ができないです。それでも続いています。自分で自分のことをメンタルが弱いと認識していますが、実はある意味では強いのかも。生活だけはしっかりやっていかないと、という使命感で気が張っているのも事実やけど。どうなんでしょうね。

 辞めた同僚の代わりに、新たな人が入ってきました。1か月以上は研修があるので、しばらくは1人マイナスの状態で残りの旧来メンバーとタスクをこなさなければ。ちょっぴり忙しくなりそうです。

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク