春は人を狂わす

 梅田でICカードリーダーを買ってきました。確定申告の提出をインターネットでやってみようか、と。ネットでやると所得税控除の額を上乗せしてもらえるので。マイナンバーカードの読み込みにICカードリーダーが必要。高性能のスマホを持っている人は、スマホでもできるらしいけど。
 今年こそ早めに提出しようと意気込んでいたのに、結局ギリギリ!

 なんか会社でいろいろとゴタゴタがあって、ストレスがすごいです。

 今日からアメリカは夏時間になるので、他の国との時差が1時間ずれます。なのでミーティングの時間の調整とかでゴチャゴチャしています。しかも今月の終わりあたりからラマダンというイスラム教徒には大切な1か月が始まります。その間、太陽の出ている時間は断食するようです。日の出・日の入りには普段よりも長いお祈りの時間も。
 それでお祈りの時間にかぶらないようにミーティング時間を変更する必要が出てくるのですが、いろんな国のメンバーがいるから皆がミーティングに出られるベストな時間が見つかりません。宗教行事はムスリムにとって大切だし尊重したい。柔軟に変更に応じたい気持ちはあるけど、ミーティング時間を決めるためにミーティングを消費している状況が続いているので、お願いだからいい加減に決めてほしいです。

 仕事内容の変更もいろいろあり、新しいやり方を指導しなければならないリーダーたちも混乱中。日本人のリーダーさんもかなりストレスにやられている感じを受けます。

 春だからねえ。

 自覚があろうがなかろうが、この時季は皆がおかしくなります。これは避けられません。街に変質者が出るのも春が多いらしいですし。

 私の周りが混乱しているのは、石の影響も大いにあるかも。この前に買ったパワーストーンのブレスレットです。
 オカルトを信じない人にはわかってもらえないでしょうが、パワーストーンの着けはじめは体調に変化が起こりやすいです。トラブルに見舞われることも。泥の沈殿している水を揺さぶったら泥が浮上してきて濁るようなものです。普段は問題のないと思っていた環境でも、揺さぶってみて初めてわかる問題とか。

 これは好転反応にちがいないと信じて前向きに生きます。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク