オンラインミーティングの初めの5分は、遅れて来るメンバーを待つ意味もあってボスがYouTubeで音楽を流します。最近の曲のこともあればカーペンターズみたいな往年の曲の場合も。先日のミーティングではロバータ・フラックのKilling Me Softly with His Songでした。
ちょうどロバータが亡くなったばかりだったので、ボスはこの曲を選んだみたいです。知っている曲だったけれど、じっくり聴いてみるとこれが良くて! 特に歌詞が! こんなにも悲しい曲をこんなに晴れやかな笑顔で歌うなんて。まさにKilling Me Softly with “HER” Song (彼女の歌声にやられる)です。この曲との出会いは大きい。
ミーティングが終わったあとで何度もリピートして聴きました。そのうち人恋しくなってきて、久しぶりの知人にLINEで連絡を取ってみたり。「寂しいので連絡しましたぁ(^_^)」と素直に打ち明けた私を相手は温かく受け入れてくれて、メッセージのやりとりを続けてくれたので無事に夜を越せました。
今月は父が亡くなりました。
父と私はあまり接することがなかったけれど、生きていてくれるだけでどれだけありがたかったかを、喪って痛感しています。思い出が頭の中を巡り、涙が溢れて困りました。掌がとっても痛かった。私は悲しいと掌が痛くなる特殊体質です。この痛みを久しぶりに思い出しました。
あとは……そうねえ、今月は京極夏彦さんの講演会にも行けたし、気の合う人たちとも会えたし、なかなか充実していました。豊かな生き方かどうかの指針については、結局すべてが人との関わり。