お久ぶりです。
皆さん、お元気でいらっしゃいますか?
前回の近況報告から、5か月が経過しました。
このところの状況について書きます。
会社勤めは、なんとかかんとか続いています。前々から気付いていましたが、どうも私は集団に身を置く状況が大変に苦手なようです。毎朝、嫌々の出勤です。
執筆のほうは続いていますが、新人賞にことごとく落選しています。
気分転換に旅行でも行こうか、と。
もう10年以上、インドに行っていません。会社では、ちょうど1つの作業が終了し、異動になるタイミング。半年間、休まず頑張ったから、有給休暇ももらえます。2週間の休暇を申し出ました。
が、却下。
新しい部署の上司が「1日か2日だったら許可するけど」との返答が。土日を挟んでも4日間でしょう? 嫌じゃぁぁぁ! たった4日でインド旅行を組むなんて!
会社も行きたくないし、インドには行けないし。かなり荒ぶっています。
こうなったら、日本にいながらインド生活を送るしかない、そうだ、そうしよう!
ということで、昨日はインドから来たヒンドゥ教の修行者の講話を聴きに行き、夕方には筋肉少女帯のライブに出掛けて『日本印度化計画』で踊りまくりました。
ヒンドゥ教の修行者の講話会で、終わりに抽選会がありました。
昔から、くじ運とじゃんけん勝負には強い私です。
C賞で、金ピカのクリシュナの絵と、お祈りのCDをいただきました。

修行者の方が、鞄の中から絵の束を取り出しました。
絵の中から1枚を選ぶ様子を私は横から見ていました。「ガネーシャをください」と言おうとして、口を噤みました。きっと今の私に必要な絵が贈られるはずなので、私の意思は挟まないほうがいいような気がしたので。
くじ引きに当たったり、ライブで思い切り楽しんだりと、良いこともありました。が、この5か月の全体的な評価としては、かなりの低迷でした。
心がすさんでいるし、多くのことがちょっとずつ上手くいっていないような感じ。
加えて、先月は、人間関係で手痛い失敗をしました。後悔しているような、それでいて、先月の私は、ああするしかなかったよような。目に見えない力に動かされている感覚です。自分らしくない行動を衝動的にしてしまう経験って、皆さんにはありませんか?
先週の話ですが、インド占星術師に診てもらいました。この不調から、なんとか脱却したい。
占星術師によると、どんな人にも、厄年のように不運な星の巡り合わせの時期があるそうです。なんと、7年も続くのだとか。私だけ特別に長いのか、誰もの不運期間が一定なのかは知りませんが、とにかく、超長い!
そのインド占星術的厄年から、私はもうすぐ抜けられるそうです! 来年の1月! あと2か月の辛抱!
2012年から不調だったってことでしょうか? 振り返ってみて、思い当たるふしがありまくりです。もちろん、楽しいことも、素敵な出会いもあったけどね。
あと2か月、油断せずに落ち着いて凌ぎます。来年からの展開を楽しみに……。